小さく暮らす方がお金も貯まり、心も整理され豊かになれる

小さく暮らす人は、驚くほどいつも心に余裕を持っています。

自分に必要なものだけで、シンプルに暮らしているので無理せずに勝手にお金が貯まります

 

モノが少ないので掃除も楽。引っ越しも身軽

片付けモノを探すのに、無駄な時間エネルギーを使いません。

 

小さく暮らすには断捨離して、モノを減らす必要があります。

 

部屋の状態は心の状態

 

と言われるように、部屋をスッキリさせシンプルに小さく暮らす人は、心もスッキリして悩みや心配事が激減するんです。

 

断捨離=モノを捨てる・片付け

 

という認識を持っているかもしれません。

 

断捨離のメリットは、単純にモノが減って部屋がスッキリするだけにとどまりません。

お金も貯まりますし、今の悩みや心配事のほとんどを消せるんです。

 

小さく暮らすと心にゆとりができる

小さく暮らすというと、持たない暮らしとかミニマリストを思い浮かべると思います。

僕はミニマリストではありませんが、モノを減らしたことをきっかけにストレスも激減しました。

 

部屋をスッキリさせたことで、わざわざ掃除しなくてもいつでも友達が呼べる状態がキープできます

今必要なモノを厳選して選ぶので、無理せず節約できます。

コンタクトの保存液や歯ブラシなどの消耗品を買ってきたのに、まだ家にストックがあったなんてことも無くなります。

モノが減ってスッキリすると、視覚に入ってくる情報が減ります。

僕たちが意識しなくても、脳は働いてくれています。

目や耳から入る情報を、勝手に処理してくれているんです。

 

僕たちが1日に見る看板や広告、テレビやスマホからの情報を、脳が処理せず頭に入れるとパンクしてしまうと言われています

 

情報化が進み、無数の情報が飛び交っている時代だからこそ、自分で情報をカットしないと脳が疲れてしまうんですね。

 

眠れない心がスッキリしないイライラするなどの問題は、脳が疲れているような状態になってしまっていることが原因なんです。

脳に入ってくる情報を意図的にカットすれば、脳にも心にも余裕ができます。

小さく暮らすと悩み(不安や心配)が95%減る理由

小さく暮らすことは、メタボ状態のモノをダイエットして身軽になることです。

 

シンプルな暮らしをすれば、浪費ストレスもかなり減ります

 

散らかった部屋は、何がどこにあるのかわからなくなったりして探す手間やストレスが発生します。

掃除するにも動かすモノが多く、掃除が終わったらグッタリなんてこともあります。

 

僕は会社員なら生命保険は不要だと思いますが、汚部屋に暮らすことに慣れていると、そこまで考えられなくなってしまいます。

 

小さく暮らすと、”自分に何が必要で何が必要ないか”とか、”どれだけの数の服があれば大丈夫か”などがわかります。

 

小さく暮らすためにモノを減らす過程で、決断力・判断力が磨かれます。

モノに対する執着心を手放すことにもなります。

モノが減ることで1つ1つのものを大事にしたり、少ないものでも十分幸せなんだと気づくことにもなります。

 

モノを減らすという作業だけで、心が豊かになり人間力や行動力もアップします

 

僕は小さく暮らすことで、後回し癖が改善したり、モノだけじゃなく身体もスリムになったりもしました。

散らかった部屋が当たり前だった頃には気づかなかったものに、幸せを感じられるようになりました。

 

小さく暮らすことで、幸せを感じるセンサーが鈍感になっていたんだと思います。

 

判断力がつき取捨選択が上手くなるので、悩みや心配事に対しても、”考えてもしょうがないもの“を手放せるようになります

その結果、悩みのほとんどは消えて無くなります。

断捨離で部屋も心もすっきりする!

モノを減らすのに一番いい方法は、いさぎよく捨てることです。

「いる・いらない」「使う・使わない」という選択を繰り返す中で、捨てる・手放すという感覚を身につけます。

モノと向き合うことで、自分がしがみついているものや、持たないことへの不安と向き合うことになります

 

断捨離は自分と向き合うこと“なんです。

 

断捨離して、生活をサイズダウンすることは、

 

・引っ越しが楽になる

・掃除が楽になる

・収納が少なくていい

 

などの、メリット以上に多くのものが手に入るんです。

 

「もっと稼ごう」

「もっといいものが欲しい」

多くの人は、足し算することで充実させようとします

 

でも、実は引き算して自分に必要なもの・好きなものだけに囲まれる方が、圧倒的に幸せを感じられるです。

 

自分の必要な者だけに厳選することで、いかに広告やイメージに踊らされていたかに気づいたりします。

自分を良く見せるために、ブランド品を持っていたり、高級車に乗っていたり、高額なローンを組んでいたり。

 

断捨離によって、人生が好転したり運気が上がると言われるのは、執着や見栄を手放すことが出来るからです

 

僕は、テレビを見てダラダラしてしまっていたので、テレビも処分しました。

ソファも仕事から帰ってきて、そこでうたた寝してしまうことがあったので、思い切って粗大ごみに出しました。

ワンルームに引っ越して、しばらくは冷蔵庫を持たない時期もありました。

 

さすがに夏は、冷蔵庫がないとキツイなと思ったので、買いましたが(笑)

 

今は宅配買取があるので、家まで引き取りに来てもらえば荷物をまとめるだけで済みます。

 

断捨離の注意点としては、同棲してる彼女や家族のものは、勝手に処分するとトラブルのもとになるので、あくまで自分のモノだけにとどめておくことですね。

 

断捨離のデメリットは、捨てること自体が目的になってしまい本末転倒になってしまうことです。

「何か捨てるものは無いか」

と家中探し回って、捨てるものを探す。

 

モノを捨てることで、執着も手放せるはずが、捨てることに執着してしまうケースもあります。

このようになると、心はスッキリしません。

 

【僕が参考にした本】

無駄を削減出来て、お金が貯まる

家計を圧迫しがちなのが、固定費です。

断捨離して、モノが減ると無駄に大きな部屋や家は必要無くなります。

 

僕は、一人暮らしで断捨離する前は、見栄で2DKに2年くらい住んでいたことがありました。

でも、1部屋は完全に物置きと化していました。

 

 

固定費を削減するのが、一番節約になります

 

スマホも、3大キャリアではなく格安SIMにすることで、毎月2,000~3,000円の節約になりました。

 

僕は結婚してから、LINEモバイルの3GBの音声通話SIMに「いつでも電話」をつけて、スマホ代3,500円くらいです。

 

動画をよく見る場合は、3GBでは足りないと思います。

動画をよく見たり、パソコンも使う場合は、ポケットWifiがあれば便利です。

 

一人暮らし人暮らしなら、家に固定回線を引くよりも、ポケットWifiの方が賢い選択です。

格安SIMで契約する時、最低のギガ数(1GB)にして普段はWifiにつないでおきます。

 

BIGLOBE WiMAX 2+のギガ放題なら、1年契約&自動更新なしです。

僕は最近必要無くなったため、解約しようと電話した時にオペレーターのお姉さんが教えてくれました。

僕はずっと、2年縛りだったんですが、それが1年契約に変更になり、月額料金も安くなっていました。

 

クレジットカードも支払いを一本化して、1枚にまとめると全ての買い物や光熱費などの引落しのポイントもまとまって貯まるのでお得です。

 

ちなみに僕は、三井住友カードを使っています。

 

ちなみに賃貸で部屋を選ぶときは、都市ガス物件を選んだ方がいいですよ。

光熱費がプロパンガスの半分くらいの値段になり、節約になります。

 

神経をとがらせて小銭をあくせく節約するより、大きな額を削った方が節約の効果があります

 

無理せず貯めたお金を本や学び自己投資できれば、人生全体の効率もアップします。

 

もしも財布の中身を頭につぎ込んだら、誰も盗むことができない。

知識への投資が最高の利子を生む。

ベンジャミン・フランクリン

引用元:弱さに一瞬で打ち勝つ無敵の言葉

 

生活が向上し、自信がつく

小さく暮らすと節約効果でお金にゆとりが出来ます。

お金の余裕=心の余裕

 

僕は20代前半に消費者金融の借金が120万になり、100円のパンを買うかどうか悩んだ経験があります。

この時痛感したのが、お金に余裕がないと心にも余裕がなくなるということです。

 

モノを減らしたことで、片づけに時間を取られません。

モノの定位置を決めて、”使ったらちゃんと戻す”ということをしていると散らからなくなります。

 

単純にモノが減ったことで整理整頓もしやすくなりますし、掃除に労力を使わなくなります。

心のゆとりが増えることで、運気が上がっている気にもなります。

 

・断捨離したこと

・お金が貯まること

・モノを買う時も厳選して自分の欲をコントロール出来ていること

それら全てが、自分の自信につながります

 

断捨離というと大掃除みたいなイメージがあるかもしれませんが、いきなり全部をやる必要はありません。

まずは、引き出しの中の1つだけ。

テーブルに散乱している書類やハガキ。

 

小さな一歩を踏み出すことが大切です。

いきなり大きな目標を立てるより、5分で出来そうなことから手をつけてみる。

 

その小さな積み重ねが自信になります。

自信は守っている約束の大きさではなく、数に比例します。

 

小さく暮らすと、本当の自分が見つかる

大量生産・大量消費の時代は終わりました。

 

僕たちに必要なモノはもう揃っています。

車や服の他にもレンタルサービスが増えてきています。

所有しないことも1つの選択です。

 

モノを増やしても、永続的な幸せは感じられません。

本当に価値があることは目に見えないことなんじゃないでしょうか。

 

自分のかけた言葉で、誰かを笑顔に出来た。

誰かの言葉にすごく勇気をもらった。

たった一人との出会いが人生を変えた。

 

お金はもちろん大事ですが、もっと大事なものがあるんじゃないでしょうか。

 

小さくシンプルな暮らしはモノを厳選して、”何を残すか“をめちゃくちゃ考えます。

 

何をしないかを決めることは、何をするかを決めることと同じくらい大事なことだ

スティーブ・ジョブズ/Apple社

あのスティーブ・ジョブズ削ることを、常に意識していました。

究極まで余計なものをそぎ落としたのがiPhoneやMacbookです。

 

「大きな家が欲しい」

「高級車に乗りたい」

 

これは、本当にあなた自身の内面から出てきた欲求でしょうか?

 

シンプルな暮らしをしている人も、ミニマリストの方たちも共通して言っていることがあります。

それは、『余計なものを削ることで本当の自分に出会える』ということです。

 

本当に必要なモノの数を知って、自分が好きな素材デザインのものだけに囲まれた生活って幸せだと思いませんか

その数少ないもののなかに、こだわり個性あなたらしさが出るんだと思います。