シンプルライフや断捨離は、精神的なメリットがとてつもなく多い

シンプルライフや断捨離のメリットは、無駄遣いが減ったり、テキパキと家事がはかどるだけじゃないって知ってましたか?

 

シンプルライフや断捨離というと、物を極限まで減らすミニマリストを思い浮かべるかもしれません。

ミニマリストは、究極のシンプルだと思います。

しかし、現実離れし過ぎていると感じることもあります。

仕事着が必要だったり、子供がいたりすれば必要な物は必然的に増えてしまいます。

 

シンプルな暮らしとは、好きな物や人に囲まれて、居心地のいい快適な暮らしだと思います。

 

部屋の状態=心の状態

 

部屋にスペースができるのと比例して、心にもスペースが生まれます

1つの物、1人の人を大切にする心の余裕が生まれます。

自分のことばかりではなく、相手のことも考えられる人間になっていきます。

 

僕はシンプルライフ持たない暮らしは、ほぼ同義だと思っています。

持たないというのは、物だけでなく不要な感情も持たないので、モヤモヤやイライラからもスッキリ解放されます

いつも部屋がスッキリしているので、探し物が見つからなくてイライラすることもありません。

 

断捨離は時間を有意義に使えて、いらない感情も手放すための一番簡単な手段です。

僕はお気に入りの革靴や本革のカバンにクリームを塗って、メンテナンスしている時間に幸せを感じたりしてます。

シンプルライフを目指して断捨離することで、今までスルーしていた小さな事柄にも幸せを感じられるようになりました

 

断捨離は、物に囲まれて鈍感になった自分の心をキレイにしてくれる作用もあります。

当たり前と思っていたことも、小さな幸せに感じられる嬉しい変化があるんです。

 

シンプルライフや断捨離のメリットは、

☑️物が減って部屋がスッキリ片付く

☑️無駄遣いをしなくなる

このような表面的なものにとどまらず、精神的な変化に、”より大きなメリット“があると実感しています。

シンプルライフや断捨離は、お金が貯まる

シンプルライフや断捨離の分かりやすいメリットはお金が貯まることです。

 

僕が一人暮らしの時に、断捨離しようと思ったきっかけになった本が、「夢を叶えるゾウ」です。

 

仕事が終わって家に帰ってきて、ダラダラしてしまう自分に嫌気がさしていた僕は、この本に書いてある通り、テレビとソファーを捨てました。

テレビ番組やCMは、物欲を刺激する広告です。

☑️芸能人の豪華な暮らし

☑️新商品、お買い得品、流行りのアイテム

 

テレビをつけると、高価な物を手に入れたり、羨ましがられる仕事についたりすることが幸せかのように煽りたてます。

ニュース番組も、幸せな出来事よりも、事故や事件など不安を増大させたり、気分が暗くなるもので溢れています。

テレビを見ることで、ストレスが溜まったり、優越感見栄のための買い物が増えてしまう仕組みになっているんです。

 

溜まったストレスを、買い物や遊びで発散させるといった負のループが出来上がってしまうんです。

知らず知らずに欲を刺激され、外出や外食を繰り返すと、出ていくお金は増える一方です。

みんなが持っているもの、みんなが行っている場所に行く事が幸せだという幻想に頭が支配されている状態と言えます。

持たない暮らしは、所有物を厳選しなければいけません。

自然と、自分の”お気に入り”が残っていくんです。

流行りに乗っかって買った通販の健康器具や、合わせ方に困る洋服がありませんか?

 

シンプルライフを目指して、断捨離することで流行りに流されなくなります。

 

所有物が減ることで、自分が心から幸せだと思えることや毎日使う物一つ一つにお金をかけたりすることも出来るようになります

 

毎日使うバスタオルを手に取るだけで、心が癒される感覚を味わってみたくありませんか?

 

シンプルライフと断捨離はセット。モノを減らすコツ

シンプルライフを目指して断捨離したいけど、なかなか物が捨てられないことってありますよね?

 

モノの手放し方長続きするポイントをお伝えします。

モノが減れば、管理が楽になります。

日用品や消耗品も何がどこにどれくらいあるかを把握できるため、買ってきたのに家にまだあったなんて事がなくなります。

まずは、自分の理想の部屋のを雑誌やインターネットの情報を参考にぼんやりでもイメージしてみましょう。

部屋を片付けたいと思ったら、第一優先にするべきはまず捨てる事です。

先に収納グッズや収納家具を買うのは、モノを増やす手助けをしてしまう事になります。

 

僕も引っ越しの時に一気にモノを減らしても、次引っ越す時にはモノが増えているなんて事がよくありました。

広い家や収納スペースがあればあるほど、どんどんモノが溜まってしまいます

モノを減らしてから整理する方が断然ラクです。

1つの例をあげると、僕は本が好きで読みたい本が次から次に出てくるので、どうしても本が増えてしまいます。

Kindleの電子書籍にしたり、図書館で無料で借りて要点だけメモして残すことで、本が増えることを防いでいます。

売れる物はメルカリで売ったりしてお小遣い稼ぎしてもいいと思います。

 

それでは、僕なりの物を減らすコツを3つに分けて解説します。

ぜひ参考にしてみて下さい。

シンプルライフや断捨離は小さくスタートする

モノが増えてしまう理由は、ほとんど心理的な問題です。

執着、見栄、不安などがため癖を作っているんですね。

だからモノを減らすことができると同時に、それらの心理的問題も改善されます

 

とは言っても、無理やりモノを減らすとかえってリバウンドしてしまいます。

 

やる気のある時にいつもより多めにやるのはいいですが、一気にやるのはあまりオススメできません。

コツは、小さく始める事です。

キッチンの引き出し1個、溜まった書類だけなど場所を小さく区切って今日はここだけと限定した方が達成感も味わえます。

 

捨てる基準は「使っている」か「使っていない」か

捨てる基準は、「いる」か「いらない」かではなく、今「使っている」か「使っていない」かで決めます。

手をつけやすい場所としては、クローゼットの1年以上着てない服は、捨てやすいんじゃないかと思います。

文房具の書かないペンなど、使えないガラクタが眠っていると思います。

写真やアルバムなど思い出の品は、残す残さないの判断が難しいので、後回しにしてしまいましょう。

 

食器や本棚など、量が多いものも手をつけるのは後です。

量が多く、なかなか終わりそうにない場所は達成感も得にくいので勢いに乗ってからがオススメです。

まずは、小さく始められる引き出しやシンクの下、洗面所の下のスペースなど比較的モノの少ない場所から始めるようにしてみて下さい

捨てることに慣れて勢いをつけて、自信を得ることができます。

 

ノリで買った便利グッズなどは、無くても困らないかもしれません。

ハサミとカッターが数本あれば、切るという用途は同じなので1本あれば十分です。

トイレの洗剤も風呂の洗剤で代用できたりします。

 

汚れを落とす用途のモノを思い切って、試験的に1つにまとめてみるのもモノを減らすコツです。

試験的に減らしてみて、どうしても困るなら買い足すくらいでちょうどいいんです

いつか使うかも」というものは、捨ててしまっても困りません。

 

「いつか痩せたら」「いつか引っ越す時に」

その”いつか”は、何年後でしょうか?

 

僕は、”いつか”は永遠に訪れないと思っています。

だから「いつか使うかも」というものは、スペースを占拠される邪魔なモノという認識です。

 

必要ないモノを処分し、残すものを決めていく

このような試行錯誤を繰り返していると、ストレスの多い人ほど気持ちもラクになっていくのを実感できるはずです。

処分する過程で、気持ちの整理も自然とできるようになるからです。

 

処分するかどうか、どうしても迷ってしまうものはひとまず保留にしておきましょう。

そして、期限を決めて「〇〇までに使わなかったら処分する」という期限を設けることをオススメします。

そうすると使用頻度の高いものだけが残り、部屋もスッキリすると思います。

売れる物はリサイクルショップやメルカリで売る方がお小遣い稼ぎになりますが、デメリットもあります。

それは、断捨離のペースが落ちてしまうことです。

運ぶのが面倒だったり、買い手がいないと処分できないからです。

 

一刻も早く不用品を処分したい場合は、不用品買取業者を利用してみましょう。

家まで引き取りに来てくれるので、自分で運ぶ手間も無くなりますし、部屋も一気にスッキリします。

 

断捨離後、リバウンドしないルール

断捨離を気合いを入れて、一気にやるとダイエットと同じで、リバウンドする可能性もあります。

 

リバウンドしないコツは、毎日1か所を断捨離して、捨てることを習慣化することです。

時間が無かったり、ゆっくり小さく始めたい場合は週末だけと期間を定めてもいいんじゃないでしょうか。

 

多いものに囲まれるのが、気持ち悪い状態になるとしめたものです。

 

シンプルライフや断捨離が身体に染みついてくると、買い物にも慎重になります。

 

僕は、買い物しても物を増やさない工夫として、「1つ買ったら1つ捨てる」ことをルール化しています。

 

あと収納家具を極力持たないことです。

シンプルライフや断捨離のメリット&コツ

実際に僕が断捨離して、シンプルライフを送る中で感じているメリットは次のとおりです。

シンプルライフ&断捨離のメリット

☑無駄遣いが減る 

☑掃除がはかどる 

☑お金が貯まる 

☑心のゴミも掃除できる 

☑部屋も心もスッキリする 

☑判断力・決断力・行動力がつき、ため癖や後回し癖が直る 

☑時間を有意義に使えるようになる 

☑テレビを見てダラダラしたり、ソファに横になってそのまま朝まで寝てしまうことがなくなる

 

シンプルライフや断捨離をこれから行うときの3つのコツです。

シンプルライフ&断捨離の3つのコツ

1.小さく始める 

2.捨てる基準は「使っている」or「使っていない」 

3.1つ買ったら1つ捨てる

一人暮らしなら、自分のモノばかりなのでコツをつかみ勢いに乗れば、どんどんはかどります。

 

注意点として、実家なども物を減らしたくなってくると思います。

家族のモノは、そのモノの所有者の承諾を得るか本人に任せましょう

自分のモノだけに集中しましょう。

 

もしストレスが多かったり、心が整理されずモヤモヤしていると感じているなら、シンプルライフ&断捨離がいいですよ!